【保健活動推進員】12月のウォーキング

12月22日(日)は、冷たい朝でしたが11度くらいまで気温があがり晴れの日の一日となりました。

年末に向かい忙しい時期ではありますが、35名の参加で楽しんできました。

 

12月は10時に慶應義塾大学集合場所を出て軽くウォーキングをし、日吉町公会堂にて保健師さんによる「健康について」の講演に参加しました。

 

 コースは、慶應義塾大学集合場所から綱島街道を綱島方面に向かい、まずは「箕輪町諏訪神社」で参拝。その後「日吉の丘公園」に向かいました。頑張って階段を上り、集合写真を撮り一休みです。その後は「日吉地区センター」にてトイレ休憩をし、講演会を行う「日吉町公会堂」へ。

講演の内容は、毎日ちょい足しで歩こう!、健康診断へ行こう!、ということでしたので、このHPをご覧の皆様もご参考にされてください。

 

冷たい風が吹く季節ですが、1月26日(日)10時に慶應義塾大学協生館前で、皆様のご参加をお待ちしております。