【資源循環局】バッテリーの取り外せない小型家電の出し方


バッテリーの取り外せない充電式小型家電の出し方について

 

  今年度、コードレス掃除機やロボット掃除機などの充電式小型家電のバッテリーが原因のごみ収集車の火災が急増しています。

  バッテリーに使用されるリチウムイオン電池は、圧力や強い衝撃を受けると発熱・発火する恐れがあるため、充電式小型家電を「燃やすごみ」の日に出す際は、バッテリーを取り外すようお願いしています。

  しかし、バッテリーを取り外せない小型家電も多いため、それらが生ごみ等と同じ袋に混ぜて出され、収集車の中で押しつぶされることで火災が起きていると考えられます。

  つきましては、火災を起こさないためバッテリーの取り外せない小型家電については、燃やすごみとは別の袋で「燃やすごみの日」に出していただくようお願いするチラシ(別添参照)を作成しました。

 (1)バッテリーの取り外せない小型家電の出し方

   これから:燃やすごみの日に、燃やすごみ(生ごみ等)とは別の袋で集積場所へ

    ※バッテリーのない小型家電は、これまでの出し方でかまいません。

 (2)問合せ:横浜市資源循環局 港北事務所 電話:541-1220