2025/07/24
令和7年7月23日(水)に十数年来の地元の悲願であった箕輪町西側通路(市道箕輪第354線)が開通し、たくさんの関係者に見守られながら11時より現地で開通式が行われました。ここまでの道のりを振り返りこみ上げるものをこらえきれない様子の関係者もいました。この箕輪の「根方組」と呼ばれる地域から駅にでるには地下通路を通り、綱島街道に出て行かないといけませんでした。今回この通路ができたことにより、綱島街道に出ずに線路わきを通って株式会社コーエーテクモのジェミニビルわき(日吉本町東町会の地域)にでて駅へ行くことができ、綱島街道を歩かないことでより安全でより近道になり時間の短縮にもなり、地元の方々の利便性も向上することになりました。株式会社コーエイテクモや隣接する地主のかたの協力も欠かせないものでした。階段の数は83あるそうで、慶應普通部近くにでる近道の八十階段と並んで箕輪町の名物階段となりそうです。