【青少年指導員】令和7年度横浜市青少年指導員研修会

令和7年9月20日(土)に港北公会堂にて「令和7年度横浜市青少年指導員研修会」が開催されました。今年は20年に一度の港北区が開催担当の年で、日吉地区からも3名が運営に参加しました。

 

オープニングイベントとして、「樽町中学校和太鼓部」の迫力のある演奏がありました。その後横浜市青少年指導員連絡協議会の副会長、会長、横浜市長の挨拶が続き、次に港北区連合町内会会長の青会長(日吉地区連合町内会会長)の来賓挨拶がありました。続いて港北区の活動紹介があり、日吉地区の伊東会長、あすなろ地区の諸橋会長が紹介を担当しました。講演では子どもの未来サポートオフィスの米田佐知子さんによる「子どもの居場所から考える子ども・若者を見守る地域づくり」のお話がありました。

 

最後に来年の担当区の栄区への引継ぎ式が行われました。

港北公会堂
港北公会堂
樽町中学校和太鼓部の演奏
樽町中学校和太鼓部の演奏

山中市長挨拶
山中市長挨拶
青会長挨拶
青会長挨拶
活動報告 伊東日吉地区青指会長
活動報告 伊東日吉地区青指会長